ねこちゃんとの最高の生活!家具選びの6つのポイントで快適な空間を作ろう

2024.02.01

はじめに

猫との暮らしに適した家具選びは、猫の快適さとインテリアの両立が重要です。

本記事では、猫ちゃんとの生活を快適にする家具選びのポイントを以下の6つのカテゴリに分けてご紹介します。

  1. 床材の選択
  2. カーペットの選び方
  3. 猫に合わせた家具選び
  4. キャットタワー・キャットウォークの設置
  5. 猫に優しい間取り
  6. 猫穴の設置

それぞれのカテゴリについて、具体的な例とアドバイスをお伝えしますので、猫との暮らしをより楽しく快適に過ごす参考にしてください。

床材の選択


猫ちゃんと暮らす家の床材選びは、滑りにくく爪に優しい素材が理想的です。代表的な素材としてカーペットがありますが、どのような点に注意して選ぶべきか、以下の2つのポイントに分けて詳しく見ていきましょう。

タイルカーペットの利点

床には30㎝~50㎝角のタイルカーペットを置くことがおすすめです。タイルカーペットは、汚れた場所だけ剥がして洗ったり交換したりできるので、効率的にメンテナンスができます。

さらに、足音を吸収してくれるため騒音を軽減する効果もあります。猫ちゃんの走り回る場所や寝る場所に敷くことで、猫が快適に過ごせる環境を作ることができます。

また、タイルカーペットには自分でデザインができるものもありますので、インテリアに合わせてオリジナルな空間を作り上げることができます。

カーペットのパイルの選び方

猫と暮らす家では、カーペットのパイルに注意が必要です。パイルにはループパイル、カットパイル、ループ&カットパイルの3種類がありますが、猫と暮らすおうちではカットパイルのものを選ぶべきです。理由は、ループパイルのカーペットは猫の爪が引っ掛かりやすく、カーペットが破損したり猫が怪我をする危険があるからです。

カットパイルは、爪が引っ掛かりにくい素材でありながら、柔らかく足触りが良いため、猫ちゃんにとっても快適な選択肢となります。

猫に合わせた家具選び


猫ちゃんと暮らす家では、猫が傷をつけにくく、また汚れても手入れが容易な家具が適しています。ここでは、主にソファやハンモックの選び方について詳しく見ていきましょう。

別の記事で動物と暮らすための家具選びをまとめていますので、ぜひそちらもご覧ください。

猫の爪が引っ掛かりにくい張地のソファや椅子の選び方

猫が爪とぎをすることを考慮して、猫の爪が引っ掛かりにくい張地のソファやハンモックを選びましょう

具体的には、引っ掻きに耐久性のある合成皮革(フェイクレザー、PVCなどとも呼ばれます)や毛足が短いため爪が引っ掛かりにくいコーデュロイ、ベロアなどの素材が適しています。これらの素材は、柔らかく触り心地が良いため、猫にとっても快適であり、家具も長持ちします。

PVCレザー素材のクラシカルデザインソファ「バロン」

【2人掛け】ソファ クラシックスタイル レザー 【Baron】バロン 2P
ネコの毛が溜まりやすいソファ下も脚付きタイプであればお掃除しやすいです。

洗える張地の家具のおすすめポイント

洗える張地の家具もおすすめです。嘔吐や粗相などで汚れても、カバーを外して洗えるので便利です。また、洗える張地の家具は、アレルギー対策や湿気対策にもなります。これを利用して、猫ちゃんとの共同生活をより快適に過ごしましょう。

キャットタワー・キャットウォークの設置

キャットタワーのタイプと選び方


猫は高いところや運動をすることが好きなため、キャットタワーやキャットウォークの設置は猫にとって心地よい環境を作るために非常に重要です。以下では、それぞれのアイテムについて具体的な設置方法や選び方を解説します。

キャットタワーによじ登る猫

キャットタワーにはさまざまな形状や高さがありますので、猫の身体の大きさやジャンプ力に合わせて選びましょう。

一般的なキャットタワーには、ハンモックやベッド、爪とぎ、遊び道具などが設置されており、猫の遊びやリラックスの場となります。

また、窓際や日当たりの良い場所にキャットタワーを設置することで、猫が過ごしたくなる空間を作ることができます。

キャットタワーの一覧はこちら

キャットウォークの設置方法と利点

キャットウォークは天井までの高さを生かして設置し、壁に固定することがおすすめです。猫の運動や遊びに役立つだけでなく、棚としても使用でき、お部屋のデザインにも一役買うことができます。キャットウォークの設置により、猫が家の中で楽しく運動しながらストレス発散できる場所を提供できます。

選ぶ際には、ウォークのサイズや素材、耐荷重にも注意が必要です。また、壁に固定する際は、しっかりと安定感のある取り付けが重要です。

猫に優しい間取り


猫ちゃんと一緒に暮らすのであれば、猫に優しい間取りを目指しましょう。暖かい場所が好きなので、日の当たる窓際や暖房で温まる場所にキャットタワーやペットソファなど猫用の家具を置いてあげましょう。

ただし、夏場は涼しい場所を求めるため遮光カーテンで日差しを遮ったり、ペット用の冷感マットなどを用意してあげるとよいでしょう。

トイレスペースや爪とぎスペースの設置

家具の配置や部屋のレイアウトにも猫の快適さを考慮しながら、工夫を凝らして猫との共同生活が楽しめる空間を作りましょう。

猫穴の設置

猫穴は、猫が安心してくつろぐことができる場所です。猫穴の設置は、猫のストレスを軽減し、猫や家具へのダメージを防ぐ効果があります。

爪とぎやキャットタワーには猫穴付きのタイプもあります。

猫穴付き ダンボール爪とぎ

DIYで猫穴を作る方法

DIYなどでお部屋に合わせた猫用の猫穴を作ることができます。インテリアにマッチした素材やデザインを選び、狭いスペースや隠れ家ができる猫穴を作りましょう。これにより、猫がリラックスして過ごせる場所が提供できます。

また、工夫次第で猫穴を家具と一体化させることができ、お部屋のデザイン性も向上させることができます。

まとめ

猫ちゃんとの生活をより快適に過ごすために、床材の選択やカーペットの選び方、猫に合わせた家具選び、キャットタワー・キャットウォークの設置、猫に優しい間取り、ハンモックの設置など、様々なポイントを押さえてお部屋作りを行いましょう。猫のことを優先しつつ、インテリアとの調和も実現させることができれば、猫ちゃんも家族も幸せな気持ちで暮らすことができます

猫ちゃんが喜び、私たち人間も幸せな気持ちになれるように、楽しく工夫しながらお部屋作りを行ってください。ひとつひとつのポイントを参考に、猫ちゃんとの共同生活がより楽しく快適になる家具選びを進めていきましょう。

関連記事

こちらの記事では、ペット用のインテリアについて解説しています。

USER GUIDEお買い物ガイド

カコムで安心してお買い物をしていただく為に
是非ご一読下さい。

GROUP COMPANYグループ会社リンク